トランプ大統領が米議員の中国系側近スパイを暴露、5年前にFBIが警告、現在は慰安婦団体に
中・韓半島、アメリカの連携アメリカ連邦議員の中国スパイが明らかに
されたのです。
「私はファインスティン議員は好きだ、と言わねばならないが、彼女が中国人のスパイに20年も運転させていたことと、本人がそれを知らなかった事実は好きではない」
I like Diane Feinstein, I have to tell you, but I don't like the fact that she had a Chinese spy driving her and she didn't know it.
トランプ大統領のオハイオ州での演説
ニュースの報道によると、5年前にFBI職員がワシントンにあるファインスタイン議員の事務所へ赴き、議員が中国の諜報機関に潜入工作されていることを警告した、とあります。しかし、この人物は、ただの運転手ではなく、ラッセル・ロウという中国系のアメリカ人でファインスティン議員のサンフランシスコ事務所のオフィス・マネージャー(責任者)を務めていた人物だということが判明しています。

デイリー・コーラー記事
http://dailycaller.com/2018/08/06/feinstein-chinese-spy/
この人物が中国当局と連絡を取り、情報を漏洩していたにもかかわらず、ファインスティン議員はこの人物を庇い、スパイ容疑で逮捕するどころか、穏便に退職金まで与えて退職させて厚遇しました。この人物は、現在は日本を非難しているプロパガンダ機関で働いている、という報道がありました。
調べてみると、出てきましたよ。私の地元、サンフランシスコでございますよ。(大阪との姉妹都市解消に関する記事はこちら)

https://www.keywiki.org/Russell_Lowe

ハンギョレ新聞に「ラッセル・ロイ」としてインタビュー掲載
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28780.html
この人物は、サンフランシスコの慰安婦関連団体「Comfort Women Justice Coalition」という団体に関わっており、落選したマイク・ホンダ議員と一緒に韓国を訪問したと指摘してありました。これで、捏造慰安婦を世界に広めていたのは、日本国内の反日勢力だけではなく、韓国や北朝鮮の勢力だけではなく、米議員の中枢に入り込んだ中国系アメリカ人と中国当局との連携があることが確証が取れました。
産経新聞の古森義久氏がこの件に関して詳細な記事を出していますので、ぜひお読みください。
JBプレス
米国で日本叩き運動を先導、中国のスパイだった
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53848?page=2
産経新聞記事
https://www.sankei.com/world/news/180814/wor1808140005-n1.html
「中国スパイと断じられた米上院議員の補佐官 慰安婦問題糾弾でも先鋒」
ロイター記事
米上院議員の重鎮、補佐官は中国スパイ 江沢民氏と深い繋がり
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180817_00620180817
関連記事
・完全に狂ってるサンフランシスコ市との姉妹都市解消は正解
・アップルがクラウドを中国に移転、嫌がらせ電話が中国語に
・慰安婦強制連行捏造の英語報道に抗議する人をあざ笑う朝日新聞
・日本と中国の共同5G開発で日米同盟は崩壊する

- 関連記事
-
- 韓国レーダー照射と強気の理由、気分は南北統一、核保有国気取りだから! (2018/12/26)
- (再掲載)スイスであの国で○◯死した人たちから採取された人体標本展を中止 (2018/11/02)
- トランプ大統領が米議員の中国系側近スパイを暴露、5年前にFBIが警告、現在は慰安婦団体に (2018/08/11)
- 米ハイテク大企業が国家破壊勢力や中国と仲がいい理由 (2018/05/17)
- 「許さない」という言葉を連発する朝鮮文化、日本人の考え方とは明らかに違う! (2018/04/16)
コメント
海外での貴重な情報有難うございます
中国のスパイについては
「アメリカや日本には、そういう情報撹乱や中枢から乗っ取ろうとする動きがあるだろうな」とは思ってたものの、なかなか取り上げられて明るみに出る事は少ないので良い機会だと感じました
アメリカではファインスタイン氏の事は一部取り上げられてるとは思うのですが
当の本人、スパイであったラッセル・ロゥ氏については触れられてるのでしょうか?
また、証拠の無いような韓国側が普段述べている慰安婦20万人説等をラッセル・ロゥ氏は教育等に使っていたようですが、アメリカのマスコミでは、その辺りは触れられているのでしょうか?
はじめましてなのに、質問ばかりですみません
2018-08-19 23:06 匿名 URL 編集
Re: タイトルなし
アメリカのマスコミでは、私はこちらの地元テレビでこのニュースの概要を知って、それからいくつか記事を読んだり調べたりして、ラッセル・ロウという名前を知りました。アメリカで国内的には、連邦議員が側近として20年も中国スパイを雇っていてなんのお咎めもなかった、という点のみが重要なので、そのほかのことは詳しくは報道されていません。しかし、強制連行捏造や像の話は、現地の日本人にとっては、大問題ですがアメリカ人全般にとっては、その話自体に(姉妹都市破棄、日本に関してのこと)興味がない人が大半なので、大問題にはされていないです。日本人にとってアメリカは重要だという意識があるのですが、アメリカにとっては日本は「遠くにある小さな東洋人の国で、過去にアメリカに歯向かったことがある」くらいなものなので、日本関連のニュース自体がアメリカ人一般にとってはどうでもいいことなのです。
姉妹都市解消の件
http://nihonmagokoro.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
産経新聞の古森義久氏がこの件についての詳細を書いていらっしゃるようです。この件をまともに取り上げている日本人ジャーナリストが存在するということは、非常に希望が持てます。
https://www.sankei.com/world/news/180814/wor1808140005-n1.html
> 記事読ませて頂きました
> 海外での貴重な情報有難うございます
> 中国のスパイについては
> 「アメリカや日本には、そういう情報撹乱や中枢から乗っ取ろうとする動きがあるだろうな」とは思ってたものの、なかなか取り上げられて明るみに出る事は少ないので良い機会だと感じました
>
> アメリカではファインスタイン氏の事は一部取り上げられてるとは思うのですが
> 当の本人、スパイであったラッセル・ロゥ氏については触れられてるのでしょうか?
> また、証拠の無いような韓国側が普段述べている慰安婦20万人説等をラッセル・ロゥ氏は教育等に使っていたようですが、アメリカのマスコミでは、その辺りは触れられているのでしょうか?
>
> はじめましてなのに、質問ばかりですみません
2018-08-20 08:21 sacredokinawa URL 編集
お忙しい中、返信頂き有難うございました
また、気付くのに遅れお礼が遅れてしまった事お許し下さい
主様の返答頂けた内容が本当に知りたかった内容だったので、とても有り難かったです
やはり、アメリカの方は興味もなくニュース等ではファインスタイン氏の方に焦点を当てて、特段取り上げておられなかったのですね
アメリカ側の立ち位置が理解できました
というのも、日本では一部ネット依存されてる方が「海外の反応」という翻訳サイトを見ているようなのですが、そこで慰安婦問題や南京事件が話題になる事があるようです
その中でアメリカをはじめとする海外の方で慰安婦問題や南京事件について韓・中側が話す内容を話す方が現れ、日本人と言い合いになる事が多々あるようです
そんか事もあり、一部ネットユーザー達はアメリカは中・韓の見方をしていると見てる方が多くなってしまってます
2018-08-21 03:01 匿名 URL 編集
今回の件で、そういう工作があるから日本人も見謝らないでほしいなと思う反面、実際にはアメリカの方は興味を持ってるのか?という疑問があったので、一般的な方々のスタンスが知れて良かったです
もう一点、気になる点はアメリカ等の現地に住まわれておられる日本人の方の状況です
慰安婦像が設置される事によって、日本人が肩身の狭い想いをされてるのではないのか?また、現地の子供達がイジメにあってないのかが心配でした
その事も含め、今回の事件をキッカケにラッセル・ロゥ氏の言ってた内容と日本側が主張する実際の内容を証拠と共に取り上げてくれるアメリカ側のマスコミが取り上げてくれればと思っていたのですが、やはりそこには触れていないのが残念でなりません
サンフランシスコの慰安婦像の件もラッセル・ロゥ氏が関わっていたようなので、そこから報道が広がればいいのですがね
先日FOXニュースでも取り上げていたのを拝見したので、ファインスタイン氏の中国とのズブズブな関係等もっと深掘りしてほしいものだと、日本人ならではの感覚で思ってたいました
2018-08-21 03:02 匿名 URL 編集
今回の件で、マイケル・ヨン氏が一役買われましたが、この件を深く追及しているアメリカ人YouTuberのテキサス親父さんや谷山雄二朗さんのアメリカでの公演等YouTubeにも上がっているのでスポットライトが浴びればいいなと思いました
最後は自分の感想ばかりになってしまいましたが、主様のおかげで現状が把握できました
長々と乱筆すみません
ご回答感謝します
2018-08-21 03:03 匿名 URL 編集
Re: タイトルなし
なるほど、「海外の反応」のビデオを私も何度か見たことがありますが、私には特亜の工作というか、「彼ららしい見方」が多い気がしました。例えば、安倍総理が地震の被害者の前で土袈裟したような状態で膝をついて励ましていた写真を見て「日本人は恐ろしい」というビデオがありました。中国から日本に帰化した石平さんも言っていましたが、彼らには日本人特有の思いやりとか助け合い自体が存在すると思っていないし、権力者=強いものという認識しかないので、日本人のソフトパワーというか真心とかそういうものが理解できないため、それを「怖い」と感じることを説明していました。
そう言ったビデオの製作者の名前を見ると、日本人ではない名前が書いてあることが多いです。また、タイトルの言葉が日本語だけど感じが間違っていたり、微妙に言葉の使い方がおかしかったりします。日本人が作っていないからだと思います。
2018-08-21 08:43 sacredokinawa URL 編集
Re: Re: タイトルなし
>
> なるほど、「海外の反応」のビデオを私も何度か見たことがありますが、私には特亜の工作というか、「彼ららしい見方」が多い気がしました。例えば、安倍総理が地震の被害者の前で土袈裟したような状態で膝をついて励ましていた写真を見て「日本人は恐ろしい」というビデオがありました。中国から日本に帰化した石平さんも言っていましたが、彼らには日本人特有の思いやりとか助け合い自体が存在すると思っていないし、権力者=強いものという認識しかないので、日本人のソフトパワーというか真心とかそういうものが理解できないため、それを「怖い」と感じることを説明していました。
>
> そう言ったビデオの製作者の名前を見ると、日本人ではない名前が書いてあることが多いです。また、タイトルの言葉が日本語だけど感じが間違っていたり、微妙に言葉の使い方がおかしかったりします。日本人が作っていないからだと思います。
2018-08-21 08:44 sacredokinawa URL 編集
Re: タイトルなし
トランプ政権さえも、ホワイトハウスにナバホ族を招待して、一緒に日本人をやっつけた思い出を語らせているので、アメリカ人全般にとって、日本を実は北朝鮮と同列に見ているのです。ショックかもしれませんが、アメリカは決して味方ではないのです。
http://nihonmagokoro.blog.fc2.com/blog-entry-217.html
まず、捏造の発信者である朝日新聞や日本の大手マスコミが英語で公に訂正しないといけません。日本に関する内容は日本から発信しないと、アメリカやその他の国で取り上げられることはありません。
http://nihonmagokoro.blog.fc2.com/blog-entry-371.html
> (続きです)
> 今回の件で、そういう工作があるから日本人も見謝らないでほしいなと思う反面、実際にはアメリカの方は興味を持ってるのか?という疑問があったので、一般的な方々のスタンスが知れて良かったです
>
> もう一点、気になる点はアメリカ等の現地に住まわれておられる日本人の方の状況です
> 慰安婦像が設置される事によって、日本人が肩身の狭い想いをされてるのではないのか?また、現地の子供達がイジメにあってないのかが心配でした
>
> その事も含め、今回の事件をキッカケにラッセル・ロゥ氏の言ってた内容と日本側が主張する実際の内容を証拠と共に取り上げてくれるアメリカ側のマスコミが取り上げてくれればと思っていたのですが、やはりそこには触れていないのが残念でなりません
>
> サンフランシスコの慰安婦像の件もラッセル・ロゥ氏が関わっていたようなので、そこから報道が広がればいいのですがね
>
> 先日FOXニュースでも取り上げていたのを拝見したので、ファインスタイン氏の中国とのズブズブな関係等もっと深掘りしてほしいものだと、日本人ならではの感覚で思ってたいました
2018-08-21 08:54 sacredokinawa URL 編集
Re: 日本叩きの根底にあるもの
小保方さんの記事も読んでくださいね。報道によると、結局はあの発明はハーバードがむこう20年利権を独占しました。
http://nihonmagokoro.blog.fc2.com/blog-entry-198.html
日本叩きの心理については、こちらもご覧ください。日本人特有の特許を無料で公開、というのが悪い連中にとっては営業妨害なため、日本人に台頭して欲しくないし、頑張って欲しくないという内容です。
http://nihonmagokoro.blog.fc2.com/blog-entry-360.html
> (続きです。長くてスミマセン)
>
> 今回の件で、マイケル・ヨン氏が一役買われましたが、この件を深く追及しているアメリカ人YouTuberのテキサス親父さんや谷山雄二朗さんのアメリカでの公演等YouTubeにも上がっているのでスポットライトが浴びればいいなと思いました
>
> 最後は自分の感想ばかりになってしまいましたが、主様のおかげで現状が把握できました
>
> 長々と乱筆すみません
> ご回答感謝します
2018-08-21 09:03 sacredokinawa URL 編集
またまた返信頂き有難うございます
長くなるので一部抜粋でスミマセン
>まず、捏造の発信者である朝日新聞や日本の大手マスコミが英語で公に訂正しないといけません。日本に関する内容は日本から発信しないと、アメリカやその他の国で取り上げられることはありません。
とてもタイムリーな話題ですね
この話題があるからだと思いますが
https://www.asahi.com/sp/articles/SDI201408213563.html
https://www.asahi.com/sp/articles/SDI201408213564.html
朝日新聞の英字での訂正記事について、内容もそうですが何よりページにメタタグを付けて検索させないし拡散させる気もない何とも新聞社として、また捏造記事を書いてこれだけ大きな問題にしたにも関わらず、このような対応をした事には憤りを隠せませんよね
結局、発信する気がないのに「やる事はやりましたよ」的なスタンスには腹立たしい限りです
2018-08-21 20:12 あお URL 編集
なるほど、これは正直考えてもいない部分でした。一定の方には、そういう方もいるだろうなというのはありましたが、確かにFBIがそのまま何もしていなかった所を考えると国がそういう体質である事を疑う余地はありませんものね
でも、逆にアメリカがそういう立ち振舞いなら、朝日や日本のメディアが訂正記事を書いた所で話題に取り上げられるのでしょうか?
そしらぬ顔で見て見ぬふりを決め込むんじゃないでしょうか?
2018-08-21 20:21 あお URL 編集
Re: タイトルなし
アメリカで日本の扱いは元敵国であり、北朝鮮と同列です、残念ながら現在でも…。アメリカに期待は一切してはいけないです。トランプ大統領でさえも、ナバホ族を招待して「日本を一緒にやっつけた思い出」をホワイトハウスで語らせたのですから。
http://nihonmagokoro.blog.fc2.com/blog-entry-217.html
> なるほど、これは正直考えてもいない部分でした。一定の方には、そういう方もいるだろうなというのはありましたが、確かにFBIがそのまま何もしていなかった所を考えると国がそういう体質である事を疑う余地はありませんものね
>
> でも、逆にアメリカがそういう立ち振舞いなら、朝日や日本のメディアが訂正記事を書いた所で話題に取り上げられるのでしょうか?
> そしらぬ顔で見て見ぬふりを決め込むんじゃないでしょうか?
2018-08-22 09:10 sacredokinawa URL 編集
Re: タイトルなし
> 主様へ
>
> またまた返信頂き有難うございます
> 長くなるので一部抜粋でスミマセン
>
>
> >まず、捏造の発信者である朝日新聞や日本の大手マスコミが英語で公に訂正しないといけません。日本に関する内容は日本から発信しないと、アメリカやその他の国で取り上げられることはありません。
>
> とてもタイムリーな話題ですね
> この話題があるからだと思いますが
>
> https://www.asahi.com/sp/articles/SDI201408213563.html
>
> https://www.asahi.com/sp/articles/SDI201408213564.html
>
> 朝日新聞の英字での訂正記事について、内容もそうですが何よりページにメタタグを付けて検索させないし拡散させる気もない何とも新聞社として、また捏造記事を書いてこれだけ大きな問題にしたにも関わらず、このような対応をした事には憤りを隠せませんよね
> 結局、発信する気がないのに「やる事はやりましたよ」的なスタンスには腹立たしい限りです
2018-08-22 09:15 sacredokinawa URL 編集